死ぬ時に最高の人生だったって思えたら素晴らしいことじゃない?

毎日瞬間瞬間楽しく生きたいね。赤ちゃんのように純粋にやりたいことやりきって。死ぬ時に自分よくやった!生まれてきてよかった!と思えたら最高ですよね。

2020年71冊目 インベスターZ@三田紀房 200518

 

 

インベスターZ(1)

インベスターZ(1)

 

インプットしたい事

資産運用をする時の心がまえを知りたかった。

貯蓄が大好きと言われている日本でも資産を運用するという流れは企業型年金やNISA、積み立てNISAなど確実にあり、今後の人生で少なからず資産運用に関わっていくはず。

 

要点

印象に残る名台詞はたくさんあったけれども、これだ!!と思うものを5つピックアップしました。
 
①やりながら覚える
 結局、頭で考えているだけでは何もわからない。やってみて気づくことがある。主人公の財前は好きなゲームの株をとりあえず買った。そして、利確と損切の重要性を身をもってしった。
②投資はルールでやれ
 どうしても人間だから感情がでてくる。最も儲けたい、損したくない。感情に支配されては負ける。ルールを作り忠実になる。理性で判断する。
③大局観を養い未来を予測する
たいきょく‐かん〔‐クワン〕【大局観】 の解説
物事の全体的な状況や成り行きに対する見方・判断。
大局観(たいきょくかん)の意味 - goo国語辞書
 大局観について言葉のイメージしかないので正確な定義を。知識をつめるだけでは意味がない。ある事象を虫の眼でも鳥の眼でも見てみる。
④金は鰯の如し
 お金をイワシのようにすぐに腐ってしまうから、保有してそのままにしておくのではなく活かせ、という意味。1年ほど生きられる資金を残してあとは資産運用!
⑤なにをやらないかを決める
 あれもこれもやっていてはうまくいかない。投資部メンバーそれぞれに得意な資産運用の方法があった。
 

所感

投資の歴史や哲学を漫画で面白く読めてわかりやすかった。少子高齢化・人口減少が進む日本は、2次産業から3次産業にシフトした世の中で、衰退していくと言われている。漫画でもあったけど、保有している現金を世界や世界で戦える日本企業に流し運用していくことは大切なのではないかと思う。アメリカでは、国民が資産運用をすることは当たり前の文化だ。一方日本では、国民が戦前戦中戦後に国からのPRで染まった貯蓄が大切!という価値観から抜け出せずに880兆円の貯蓄を活かせ切れずにいるという。
とりあえず、資産運用しよう、と思った。

下記、漫画の中で印象に残ったワードたち。

●1巻
やりながら覚える
頭と尻尾はくれてやれ
●2巻
投資はルールでやれ
損切りは次の成功へのチャンス
人間欲を持ったら努力するしかない
結果が欲しいなら出口を考える
未来を予測する
毎日の運動
投資とは荒野を宝の山に変えること
×知識の増加 ◯大局観
心にゆとりがないと、人は道を誤りやすい
●3巻
安いが本当に価値のある企業の株を買う
自分が詳しい分野に投資する
●4巻
人は何かに縋って生きる、縋る相手を正しく見極める
本当の自由はお金でしか手に入れられない
●5巻
決断とは切って離すこと
なにをやらないかを決める
●6巻
相談しようと思う時は鏡を見て一人で決める
×みんなで相談して決める
優秀な人が大勢で集まって決めることほどロクなものはない
ルールを作る国と守る国
勝ち負けを第一に考えない
金は鰯の如し
運と実力
●7巻
巨人の肩にのる
マクロとミクロ
投資は歴史に学ぶ、歴史を学ぶとは正解ではなく物語を見つけ出すこと
●8巻
善悪ではなく損得でものを考える
自己否定力
手段ではなく目的
イノベーションは周りの反対からうまれる
行動力がビジネスで一番大事
●9巻
ベンチャーとは無理を実現させてビジネスに変えること
たった一人じゃ何もできない、仲間と共に頑張る、その前にまず自分が人一倍頑張る
●10巻
リスクを取らないリスク
為替は宇宙から見る
要はどっちでもいい、両論があってこそ健全
FXの常道:ファンダメンタルズではなく、テクニカルで小さく勝ちを積み上げる
戦略を立ててブラさずに実践していく
●11巻
個人商店はスリム・スロー・シンプルの3S
商売はマーケット管理
個人商店にとって成長と拡大は悪魔の囁き
売るべし買うべし休むべし
投資 企業の成長に資金を投じる
トレード 参加者の心理を読み過去のパターンを参考にして売買のタイミングをはかる
●12巻
日々、臨戦体制
変化できる企業が生き残る
地方が変われば国は変わる
国を変えるのは金ではなく人
プロジェクトは一人の人間が宣言する
●13巻
株は買うより売るが大事
シンプルイズベスト
●14巻
終わった取引は心の中から消す
根拠が完璧にないと決められない投資家は2流
理性や理屈がなくても決められる投資家は1流
不動産は主観的な商品
不動産 お客様の顔がイメージできること
●17巻
人の行く裏に道あり花の山
知らないから努力し成長しようとする
●18巻
木の葉が沈み石が浮く
投資とは己を知ること、そして自信を持つこと
最善の道は平凡にある
削るのではなくやめる
 
●20巻
成功型人間と失敗型人間
企業の時価総額
●21巻
なんでも勝たなきゃダメだ!勝たなきゃ幸せにはなれない!
投資で成功するには常に世界で何がおきているか把握し、それがどのような影響を与えるかを考えなければなりません。
忍耐を学ぶこと、続けること
 
 (執筆時間:30分)